合同研修会
【共通】
1部 人権擁護・身体的虐待防止について
社会福祉協議会が提供している基礎研修の動画をもとに
高齢者・障害者虐待の定義・刑事罰例・判断ポイントをテスト方式で行い、
日々の業務内容を見直すことができました。
時々、心に余裕がなくなったときは、深呼吸をして、利用者様が安心して生活できる場に
していきたいと思います。
2部 感染症について
施設で感染者が発生した際、大きな集団発生へとつながる可能性があるため、
感染を確認した際、初期対応が大きく影響します。
職員が日々の業務に慣れてしまうことで、対策が疎かになってしまうこともあります。
そうならないためにも定期的な研修を行い、危機感を持って業務することが非常に重要です。
衛生管理は職員、一人ひとりがしっかりと「意識」を持って対策に取り組むことが
大切だと再認識できました。
研修会は開催していますが、学んだことは、しっかりと業務に活かし、
利用者様の健康に留意しつつ、元気に楽しく過ごしていただけるよう努めていきたいと思います。